藤本のニュースキュレーション

毎週、注目の記事をピックアップします。

コメント記事(2018.12.9-12.15)

 

59.採用に効果アリ! 家計簿サービス Zaim のnote活用術#noteクリエイターファイル https://note.mu/notemag/n/n46f3a405a3b3
やっぱり発信し続けるのが大事だなあ。


58.大舞台で“ホームラン予告”をせよ。中田敦彦R25世代に伝えたい「圧倒的に成長する方法」
https://r25.jp/article/620164116546639241
公言でプレッシャーをかける。


57.インプットの季節 http://aniram-czech.hatenablog.com/entry/2018/12/13/220000
地図を広げると、現実を生きてるなって。


56.【キンコン西野】コミュニティー運営で最も大切なこととは? https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12425621695.html
切るために必要な覚悟。


55.ブロックチェーン 地方で息吹(熱撮西風)https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38503580U8A201C1N13800?s=0
IoTと繋がっていきそうやなー。 


54.優しくて足元を見られがちなひとほど、マイルールを決めたほうがいい理由。 http://inkyodanshi21.com/blog/13746/
決めて、そして公言、実行。


53.Tumblr、アダルトコンテンツを完全排除へ 12月17日に新ポリシー施行 http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1812/04/news060.html
削除されてたんか…


52.“ ほぼ0円 ”で「97名」を採用した、CRAZY初代人事責任者の採用戦略とはー前編ー https://www.crazy.co.jp/blog/articles/recruit1/
潜在層へのアタック。


51.『ステーブルコインはインターネット決済で使用できる”切り札”になる』GMO社長インタビュー https://coinpost.jp/?p=50261&from=in_article
ステーブルコインのメリットをもつと勉強しないとな。


50.『非通貨のブロックチェーンが加速することに貢献したい』GMO社長インタビュー https://coinpost.jp/amp/?p=51882
そうか、イーサリアムも通貨だもんな。


49.“対話”を生み出してこそ、メディアは真価を発揮する。inquireのライター・編集者、向晴香がオランダに見た希望 https://inquire.jp/2018/11/post-3462/
オランダかあ。


48.「新しい価値をつくる」のは、もう終わりにしよう。哲学者・千葉雅也氏が語る、グローバル資本主義“以後”を切り拓く「勉強」論 https://corp.netprotections.com/thinkabout/2404/
もっと根本的な「何か」。


47.「日本発のラグジュアリーブランドをつくる」7代目・松本哲が挑む「アリタポーセリンラボ」という挑戦|佐賀・有田 http://motokurashi.com/saga-arita-porcelainlab/20180128
相乗効果を生むパートナー。


46.「その土地らしさ」は、すでに自分たちの中にある。佐賀・嬉野の精神性を伝え残す「嬉野茶時」ができるまで【後編】 http://motokurashi.com/saga-ureshino-2/20180121
歴史的な価値への強い自信。


45.妬まれる?買いたくなる? インフルエンサーマーケティングの正解・不正解 https://note.mu/ciotan/n/na1388069f6e0
一番ポテンシャルが発揮できるところから逆算。寄り添う。

 

44.佐賀・嬉野の魅力を体現するプロジェクト「嬉野茶時」、そして「一茶一菓」とは?【前編】 http://motokurashi.com/saga-ureshino-1/20180114
別世界みたいだ。


43.ボヘミアンラプソディーを観て考えたこと http://kawango.hatenablog.com/entry/2018/11/28/165615
表現の尊い目的は、自分は一人じゃないと伝えること。


42.ギリギリアウトを攻めると人生は楽しくなる。
http://inkyodanshi21.com/blog/13777/
他社目線でいくと、同じところに行き着く。

 

41.ニヤニヤよりもワクワクを。 http://inkyodanshi21.com/lifestyle/11448/
いかに時間軸を長く取れるか。


40. 「池上さんは昔から秀才でしたか」と糸井重里。池上さんはやんわりと否定しながら「知的虚栄心」というものがあったことを教えてくれました。(担当ひらの) https://1101.jp/2P6Bfj2
確かにあのフォーマットは良いかも。


39. ひと昔前までニュースで聞いていたのに、今は使われなくなっている言葉もあります。池上彰さんの解説で「公定歩合」と「政策金利」の違いを学びましょう。(担当ひらの) https://1101.jp/2P7c8N4
お金市場のお金。


38. 池上彰さんと糸井重里の対談、第3回です。ここで、池上さんからの質問です。テレビでよく耳にする「書類送検」とはどんな意味でしょうか?(担当ひらの)
https://1101.jp/2P61I08
分からない人の目線大事。


37. 池上彰さんはNHKの記者と首都圏キャスターを経て、『週刊こどもニュース』のお父さんになりました。わかりやすく伝えるために考え続ける日々を過ごします。(担当ひらの) https://1101.jp/2P6uH3Y
失うのではなくレイヤーを上げる。


36.ジャーナリストの池上彰さんが「ほぼ日」に来て、特別授業をしてくださいました。全13回の初回は「池上さん」ができるまでを糸井重里が訊きます。(担当ひらの) https://1101.jp/2zvXAle
文章を短くして接続詞で論理的に繋ごうとすると、本性が表れる。


35.速筆だったぼくが、遅筆になった理由。 https://note.mu/fumiken/n/n05f1803424c5
絶対に比例するってわけじゃないんだけどね。

 

34.AWS、2種類のブロックチェーン関連サービスを発表 https://japan.zdnet.com/article/35129380/
こっちもやるのね。


33.アマゾン「お薦め」技術を外販
購買データでのビジネス促す 自社はクラウドシフト https://r.nikkei.com/article/DGKKZO38341160Z21C18A1TJ2000?unlock=1&s=1
わお。


32.AnyPayのわりかんアプリ「paymo」がサービス終了、わりかん代金の請求は12月13日まで https://jp.techcrunch.com/2018/11/29/paymo-close/
あちゃ。


31.アドネットワーク経由の場合、広告の「オンターゲット率」は10%下がることが判明【ニールセン調査】 https://markezine.jp/article/detail/29863
そこはトレードオフか。


30.LINE Bankの衝撃。若者層狙うみずほFGの危機感とLINEの野望 https://www.businessinsider.jp/amp/post-180341?__twitter_impression=true
古参大手はマスが取れるメリットがある。

 

29.「上手い素人」と「ヘタなプロ」の違い。 http://inkyodanshi21.com/lifestyle/6721/
一見すると無駄なんだけど、好きで仕方のないことをやり続けて「粘る」。


28.ビジネス書はスマホで書くと面白くなる。『転職の思考法』著書と人気ブックライターが語る、ヒット作のつくり方 https://www.lifehacker.jp/2018/11/book-lan-tokyo-tenshoku-no-shikohou.html
素直な気持ちも大事。


27.ブロックチェーン時代の「価値主義」とはーーモバイルゲーム「DIG STAR」×マーケットプレイス「TEMX」のエコシステムを聞く https://thebridge.jp/2018/11/metaps-dig-star-blockchain-ecosystem-the-latter-part
まずはUI/UX優先で。


26.メタップスブロックチェーン事業は「体験重視」ーーモバイルゲーム「DIG STAR」×マーケットプレイス「TEMX」のエコシステムを聞く 
https://thebridge.jp/2018/11/metaps-dig-star-blockchain-ecosystem-the-first-part
ゲーム×ブロックチェーン


25.インスタントに消費されていく世界の中で https://note.mu/qzqrnl/n/nf29993c59832
圧倒的なインプット量。


24.「日本的なる」戦い方 https://note.mu/qzqrnl/n/nb5b0024c8576
テクノロジーは裏側。


23.私は「伝えるためにつくる」人。 https://note.mu/qzqrnl/n/nab7e1e14c758
多面的な表情を見せつつ、一本筋の通ったイメージを作る。


22.5種類の文章、と12月1日の日記 https://note.mu/bar_bossa/n/n28f62ee02dc8
小説ねえ。あと、丁寧にお願いし続けることも大事。


21.流行らなくなったものを分析した本、と11月12日の日記 
https://note.mu/bar_bossa/n/nd38703a4887b
こっちはこっちで面白そう。


20.街の年齢や魅力の価値あれこれ、と11月11日の日記 https://note.mu/bar_bossa/n/n47e3494f448f
正の相関になる場合もある。


19.ネガティブな反応とポジティブな反応の違い、と11月10日の日記 https://note.mu/bar_bossa/n/n8da10ce075eb
ポジティブ大事。


18.「彼が、私が転職が決まってから、やめた方が良いと言い始めた」に答えました、と11月3日の日記 https://note.mu/bar_bossa/n/nb33e334c910f
コミュニケーション能力の差異。


17.スポティファイとネットフリックスを導入すべきか、と11月2日の日記 https://note.mu/bar_bossa/n/nea910c068682
見ちゃうよなあ。


16.出る杭は打たれる問題と、10月31日の日記 https://note.mu/bar_bossa/n/nfbaffabf2e36
応援してる方も、可視化されるようになった。
 

15.お金持ちを、ほめよう! https://note.mu/fladdict/n/n735232a29a3f
ずば抜けたお金持ちには、ムーブメントを作ってもらう。


14.「書く」を捉え直したことで生まれた3つの問い  https://junyamori.com/n/n0ee69cb5741e
内省のためのライティング。ブロガーとライターの意識の区別。


13.コンプレックス商材とは何なのか https://note.mu/hayakawagomi/n/n87427db9d295?scrollpos=svrml
ありのままの自分。


12.コミュニケーション大臣とプロフェッショナルについて https://note.mu/hayakawagomi/n/nfa3043db8b6e
調整役。


11.「出会い」をなめらかにする https://note.mu/sady/n/n3fc926c35838
インターネットは出会い。


10.オープンソース・ソフトウェアはなぜこんなに発展したのか。そしてコンテンツはどうしたら?
https://note.mu/sadaaki/n/n44b514f815f9
見られることによって歩みを進める。恥をかいたもん勝ち。


9.いちゃもんを言っちゃったもんね。https://note.mu/fumiken/n/nbefee424d377
いちゃもんも大事なきっかけ。


8.「読書体力」と呼ばれるものの正体は。https://note.mu/fumiken/n/nb65bc098dfbf
知識と時間もある程度必要な気もしないでもない。


7.お酒を飲むこと、飲ませること。https://note.mu/fumiken/n/nded4872d4238
親戚の酒盛り成分。


6.揺らいで、なんぼ。https://note.mu/akyska/n/n56efcf6c3bd8
どんどん揺らいでいこう。


5.元カレ元カノ話 https://note.mu/chainomanai/n/nefb8a06b74ec
一つの映画。


4.SNSを使うミレニアル世代が選ぶ、2018年の流行語とは? #ミレニアル世代流行語https://note.mu/ciotan/n/nf6481e12f453
広める側の目利き力と発信力。


3.SNSは誰かが作った町。古くても15年前に出来たニュータウンhttps://note.mu/ciotan/n/nee25a370ebe2
気づけるかどうか、の意味が分かってきた。


2.dely堀江の頭のなか  「あるAさんの話」HORIE'S VOICE vol.1https://note.mu/yusukehorie/n/ne9f8e4a13751
delyにもそんな時代があったんやなあ。


1.人生のTBDを一刻もはやくFIXさせたいおんなたちhttps://note.mu/ryokachii/n/n2ac4461375c5
TBD